なでしこジャパン初選出のDF佐藤楓選手おめでとうござます。
僕は彼女の事を全く知らなかったですが、応援していきたいです。
佐藤楓選手の経歴は小学校時代からサッカーを始めました。
中学時代からテクニックを身に着けるためにフットサルを本格的にはじめ、U-19年代からサッカー日本代表、フットサルでも日本代表として活躍しています。
2013年にFC大阪大槻に移籍して、頑張っています。
Cerezos en flor / さくらフットサルパークも日々頑張っています。


練習に参加したメンバーです!
ホントにボールを蹴った数は裏切らないです。
皆蹴った数だけ成長しています。
前期が終わり8チーム中7位ですがチームのレベルはどんどん上がってるので後期は良い結果が残せると思います。
次節は11月24日(日)9:10 キックオフ PRIDE ladies
13:45 ART ladies
会場は稲沢フットサルスタジアムです。
チームのコンセプトは点を取る事です。
得点王目指してチームを強くしていきたいです。
アルゼンチンリーグの試合で『顔面ブロック』があったそうです。

アルヘンティノス・ジュニオルス対ボカ・ジュニオルスの一戦です。
相手のカウンターを止めるべく頭からボールに突っ込みました。
アルヘンティノスのMFガスパル・イニゲスがピッチすれすれの位置にあったボールめがけて頭からダイブしました。
相手チームのチャンスの芽を摘んだ結果、前歯を3本折る重傷を負いました。
マンガだけの世界だと思っていたんですが、あるんですねそんな事が。
ナイスファイトです。
日曜日の午前中はレディース大会を開催しました。
なかなか開催が出来ない大会でしたが4チームのエントリーを頂き楽しく大会をする事が出来ました。
まずは結果からです。
4位 JOAN ladies様

3位 Cerezos en flor

2位 MOMIJIMANJYU様

1位 ベルーガ様になります。
おめでとうございます。
皆さん凄くじゃんけん頑張ってましたヽ(^o^)丿


今回は凄く白熱した大会になったと思います。
前半0-2で負けていた試合を、後半あきらめず4-2で逆転する試合がありました。
その試合を逆転する事によって優勝決定戦に出場できた大逆転の試合でした。
そして今回のベストショットはこの写真にないます。

午後からはSUPER BEGINNER大会を5チームで開催しました。
5位 ANS FC様

4位 ワタナベガールズFC様

3位 プライムゴール様

2位 蹴遊様

そして1位は・・・
TURTLES様です。
優勝写真です。

楽しく良い雰囲気で盛り上がった大会になったと思います。
これも5チームエントリーがあり楽しく試合をしていただいたからだと思います。
お休みの中お集まり頂きありがとうございました。
そしてベストショットにないます。
『ドライブシュート』

今日は台風でこんなふうになった旗を
こんな感じで
綺麗に交換しました。
台風は恐ろしいですね。
また台風くるので心配ですね。
20日にさくらFRIDAYリーグを行いました。
第4回も次で最後になりました。
現在の順位を発表します。
5位 Cerezos en flor
4位 サクラダファミリア様
3位 CAVALO様
2位 4SENSE様
1位 ベルジョーコ様になります。
まだまだ逆転の可能性があります。
どちらのチームにも白熱する試合を見れることを期待しています。
すくすく育ってます。
モンキーは何を育てているんでしょう?
これでわかった人はいますか?
13日にFRIDAYリーグを開催しました。
結果です。
5位 Rock-paper-scissors様
4位 ヤハギ様
3位 CAVALO様
2位 パピプペポ様
そして第1位はVenerdi様です。
最終節を残してまだどこが優勝するかわからない状況になっています。
テルセーラリーグも後期リーグに突入します。
どこが優勝するでしょうか?
やっと何かが生えてきました。
種をまいてから5日ぐらいで芽が出ました。
でも実際気付いたらこんなに生えてました(*^_^*)ワラ
日曜日に協賛大会を開催しました。
午前中は『喜多の湯』様協賛の第1回 喜多の湯CUPを行いました。

第1回大会にも関わらず5チームのエントリーを頂きました。
順位を発表します。
5位 リトルグリーンメン
4位 Beffet様
3位 ACM様
2位 リザーブドッグズ様
そして1位は・・・・・
『マランドロ』様 になります。

皆さん喜多の湯で癒されて下さい。
そして今回のベストショットは

『オラに元気を・・・』です。
午後からはお馴染みの『うしの家』様協賛のうしの家CUPを開催しました。
当日に急遽エントリーが決まったジョコアミコ様のお陰様で5チームのエントリーにて開催する事が出来ました。
順位を発表していきます。
5位 ジョコアミコ様
4位 ONE line様
3位 fratello様
2位 カズーニャ様
そして第1位は・・・・・・
ポテトヘッド様です。

うしのポーズ完璧ですねヽ(^o^)丿
そしてベストショットです。

とても楽しんで頂いてます。
惜しくも選ばれなかったベストショットです。
後の男性陣に気づいているんでしょうか?
午前・午後と10チームの皆様にエントリー頂きました。
ありがとうございます。
来週午前中はレディース大会がまだ空きがあります。
午後からのスーパービギナー大会は5チームのエントリーを頂きました。
今後もご参加お待ちしております。
さてこれは何でしょう?
後日答えが分かっていきます。
8日午前中 さくらカップ MIX SUPER BEGINNER 大会を開催しました。
4チームでの開催になりました。
お集まり頂きありがとうございます。
今回の優勝チームは 『MONPA』様になりますおめでとうございます。
そして『しよっぺ』様Happy Birthday!

これからも誕生日はさくらフットサルパークでお願いしますヽ(^o^)丿
そして今大会のベストショットは

この写真になります。
笑顔がいいですね。
惜しくもベストショットを逃した写真はこちらです。

カメラマンの腕がまだまだでした。
続いて午後からあったサントスカップの結果を発表します。
5チームのエントリーを頂きました。
お集まりいただきありがとうございます。
そして優勝チームは

『Loizbeck』様になります。
おめでとうございます。
そして今回のベストショットは優勝写真になります。

皆さん決まってますね。
そして惜しくも逃したのはこの写真です。

この写真もカメラマンの腕が・・・・。
大会の運営もカメラの腕も上げていきますので、今後ともさくらフットサルパークをよろしくお願い致します。
大会にお集まりいただきありがとうございました。
NEWシューズGetしました。
今回もDesporteです。
新しいシューズってテンションあがりますね。
県リーグで良いプレー出来るように頑張っていきたいです。
9月6日(金)21時からFRIDAYリーグ テルセーラ前期リーグが終わりました。
1位 4SENSE
2位 ベルジョーコ
3位 CAVALO
4位 Cerezos en flor
5位 サクラダファミリア です。
試合展開が緊迫した1点勝負の試合も楽しいですが点の取り合いになる試合も凄く面白いです。
女子チームも最近シュート練習をよくしているので、だんだん点を取ることが出来るようになってきました。
残りの後期リーグも涼しくなってきたのでたくさんのゴールが生まれる事を期待しています。
個人的な話ですが10月に大阪に行ってきます。
守口市民体育館まで2泊3日でスキルアップしてきます。
今回はフットサルのコーチの資格を取りに行ってきます。
ホントは年明けに三重県であったんですが、女子の県リーグが被っていたため大阪にいくことにしました。
しっかり勉強してきてチームに貢献できるようにしたいです。
8月24日に行ったLEO名古屋さんとの風景を載せます。
最近親戚がアクアに乗っている事を知りました。
意外に中は広くて良さそうでした。
ガソリンが高いので軽四を乗っていることが多いですが、
HV車に乗ってみたい願望が出てきました。
新型「フィットHV」163万円、1リットルあたり36.4キロ
一度試乗してみたいです。
もしホンダ勤めの方いましたら、教えて下さい。

8月30日 第4回 さくらFRIDAYリーグ プリメーラリーグ 前期 第2節を行いました。

今週の金曜日は 第4回 さくらFRIDAYリーグ テルセーラリーグで
1勝 1負で調子の良いCerezos en flor 女子チームが参加しているので応援よろしくお願いします。
楽天・田中投手 開幕19連勝凄いですね。

昨季からの連勝を23
19連勝目は調子が良くなかったみたいですが、田中選手のインタビューの言葉に感動しました。
「何にも良くなかったです。全て良くなかったですけど、野手の方々に助けて頂きました」
チームプレーですねヽ(^o^)丿
このまま勝ち進んで欲しいです。
今週の日曜日に第1・3Sundayリーグが終わりました。
今季の優勝チーム
戦績
12勝 2分 0負
勝点38
得失点49 総得点65
『ミラグロ』様です。

第1回の優勝に続き今回が第3回で2回目の優勝になります。
おめでとうございます。
今回は無敗でリーグを終わる記録も残す結果となりました。
次節開幕は10月6日からになります。